2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりにtoroiaのアカウントでWikipediaにログインしてみたら、なんとちょうど1年間ずっとログインしていなかったことが分かった。 さらに2ちゃんねるのWikipedia系のスレを覗いてみると、私がWikipediaをやめた原因になった何某が、十数日前にWikipedia…
Wikipediaにジランダという項目がある。タタール語に由来する、カザンの象徴としてのドラゴンらしい。しかし綴りがZilantなのになぜか「ジランダ」と表記されている。しかも英語版を読むと、タタール語ではユランないしジュランと発音し、ロシア語に転写され…
トメル(TÖMER)というのはトルコで一番有名なトルコ語学校です(ほかの言語コースもありますが、トルコ人以外にとってはトルコ語学校でしょう……トルコ語と同時に英語を習っているシリア人もいましたが)。 それで、何度か書いているように私はそこでなぜかトル…
今日、下宿先で夕食を食べていたら、そこの子供の友達が遊びに来ていて、何か言われるたびに立ったりしゃがんだり、という遊びをしていた。ちょうど日本で言う「白旗上げて、赤上げないで、白下げない」とか、そんな感じのである。 よく聞くと、「デュメ」(d…
トメル(トルコ語学学校)の新しいクラスのメンバーが張り出されていたのでほかのクラスも見てみたけど、日本人が何人かいることに気づいた。それにしても自分以外、みな女性なのはいったいどうしたことだろう。トメルについて書いている日本語ブログもだいた…
今度は、グランバザールとイスタンブール大学のあいだにある古書店街に行ってみた。「古書」というのは『イスタンブールに暮らす』という本にあった表現だが、実際に行ってみると多くは新刊書店だった。大学に近いので、いわゆる学術書が多い。ときどきトル…
語学学校近くに学術書籍としてはイスタンブールNo.1という評判の「パンドラ」という書店があったので行ってみて、そこで3冊ほどトルコ(テュルク系、のほうが正確だが)神話について書かれているらしい本を買ってきた。うち一冊は、google書籍であたりをつけて…